今年もよろしくお願いいたします(^^)
本当に素晴らしいお天気の年明けでした~
みなさま 明けましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくお願いいたします♪
元旦の朝は6時前に起床。
「一年の計は元旦にあり」を心に頑張りました!
お節をお重にせっせと詰め
初日の出をなんとなく拝んでから
7時半に家族を起こし
9時前に生まれて初めて初売りに出掛けました。
目的は縁起物の民芸品(*^^*)
無事に購入することが出来ました~
朝が早いと時間もたっぷり。
初売りから戻ってから
ジンちゃんとお天気の中をお散歩してきました。
さすが山の子、散歩ではなくランニング(笑)
そしてお昼頃、ちっちゃんの実家へと御呼ばれ。
子どもたちは従妹たちと仲良く楽しそうに遊んでました!
本当に素晴らしいお天気の元旦。
こんなの初めてかもしれない、、、
ガラスのお鏡も
朝陽を浴びてキレイでした。
今年が平和ですばらしい輝くような一年でありますように。
=お節の備忘録=
かまぼこ以外はすべて作りました(^^)
ジンちゃん、赤いかまぼこを食べるようになったので買ってみたのですが
家族の誰一人食べなかった、、、
*紅シン大根のお漬物
*さすとわらびとタケノコのこんぶじめ
*伊達巻
*いくら(作って冷凍してあったもの)
*黒豆の塩煮
*白豆の甘煮
*栗きんとん(渋皮煮はサチコ作)
*筑前煮
*塩麹の豚ハム
*蒸し鶏
あと二品ほど作りたかった、、、デス、、
スポンサーサイト