たった一週間前!?
AFMから一週間になりました。
たった一週間しか経っていないのに
はるか昔のように感じるのは私だけでしょうか、、、
AFM、本当にたくさんのお客様にお越しいただきました。
その数、延300人弱と思われます!!!
びっくり!!!
本当に、こんな分かりにくい場所の上、こんな小さなお店においでいただいて
嬉しい限りでした(涙)
ありがとうございます~~~
先週は月曜日のみお休みで火曜日からは通常通り営業しました。
こ、これが大きな間違いであったーーー。
月曜日、近所の挨拶まわりやら店内清掃やらやることがメジロ押しだったので
まだ気が張った状態でテキパキ動いていました。
『わたし、元気じゃな~い!まだまだ大丈夫かも(^^)』と
内心、自分の動きに関心していました。
じ、じがじーー(言葉が濁っている)
翌日、やってきました。
ドドドドドドドーーーードドドドーっと疲れが。
そう、年を取るとすぐに出ないって言うけど本当でした。
火曜の夕方、私は倒れてしまいました。
その後は、老体にムチをうち、何とか週末を迎え、
そして21日火曜の臨時休業を決心したのでありました。。。
す、すみません、、、
本当に、おばかというか、計画性がないというか、、、
全くもって反省。。。
反省と言えばAFMも全くもって反省すべきことばかり。
もともと計算の弱い私とサチコはんは
全くもって来場者の数は読めず、
フードや休憩場所の用意も足りず、
もちろん採算性などに頭も回ることなくはじめ
そしていつの間にやら終わりを迎えていました。
うちのお店に足りないのは
計画性かもしれない、、、。
他のCafeの方、うちなんてとてもじゃないけど参考になりません。
私は「まずは楽しもう!」をモットーに営業しているし
サチコはんは私に輪をかけて儲け度外視のenjoy派だし(^^;
ダメな私たちです、、
ということで
近々計画性のある、とあるお方が陰で
お手伝いしてくれることになりましたーーー!
パチパチパチ!!!
(バカな私たちを見るに見兼ねてらしい)
そのうちご紹介しますね♪
そうそう、このAFMのため、倉敷まで視察(と言いつつ遊びに)に行った私たち。
テントだらけのイベントはまさしく倉敷で見た光景でした♪
(すごく小さい版ですが)


うち。

倉敷。
そっくしぃーー!
えっ!?自己満足???
またしてもスミマセン!!!!
こんな風ですが、これからもお付き合いのほど
宜しくお願いいたします、、、
スポンサーサイト